しずいノードが新バージョンに対応しました

Symbolノードアップデートにともない、しずいノードが新バージョンに対応しました。システム老朽化のためメインネットノードは一時閉鎖していましたが、委任者さんの多くが移転されずにいたので、これは動かし続けなければいけないと思い、暫定的ではありますが稼働させています。現在、自力ハーベストを増やすためにXYMを買い増ししつつ、VPSへの移行を検討中です。長期間の継続サポート本当にありがとうございます。

滋賀医科大学で講演しました

滋賀医科大学の第140回実習実験支援センター主催のセミナーで講演してきました。Symbolブロックチェーンを使った様々なトレーサビリティについて、概要を述べています。

リハーサル動画を公開しましたので、よろしかったらどうぞ。

学生実習で出欠モニター実証実験に協力してもらっています

ShizuiNetを使った勤怠管理の応用で、学生実習の出欠管理ができないかと、学生さんに協力してもらって実証実験しています。ソースコードには手を加えず、MoniPiのデータベースから実習に関連するトランザクションを抽出するWebページを作るだけで、非常に簡単に実装できました。ID化による匿名性が保たれていて、本人たちがスマホで自分の「働きぶり」を確認できるので、出席率はパーフェクト。しかも昨年の実習生の働きぶりもなんとなくわかるので、モチベーションも上がっているかも。